- 2014年7月度セミナー<商品&ブランド リーフレット作成講座>
- 2014.06.11up
▲講師の合同会社スカイスターの制作による「株式会社武田染工場」のブランドリーフ
お客さまに自社の商品やサービスについて伝える紙のリーフレットは、もの言わぬ営業マンといえるかもしれません。人から人へと、思わぬところで誰かの目に留まる、そんな可能性もあるものです。
では、手に取った人が商品についてもっと知りたい、購入したい、誰かに紹介したいと思っていただくためには、どんな紙面構成やデザインが必要なのでしょうか?
今回は、数々の商品&ブランドリーフレット作成に携わってこられたデザイン事務所<合同会社スカイスター>のお2人を講師にお招きし、そのノウハウを学びます。
日 時 2014年7月9日[水]19:00-21:00 会 場 TRUNK | CREATIVE OFFICE SHARING(仙台市若林区卸町2-15-2 卸町会館5階) 講 師 伊藤典博、安保満香(ともに 合同会社スカイスター、デザイナー)
長内綾子(とうほくあきんどでざいん塾)定 員 30名、
要予約(定員に達したため、予約を締め切りました。6/30)参加費 無料 対 象 自社の商品やサービスを紹介するための、パンフレットや、ブランドリーフレット作成を検討中の方(ただし会社案内は今回の解説対象外といたします) 主 催 とうほくあきんどでざいん塾
<講師紹介>
合同会社スカイスター
広告/ロゴ/イラストレーション/パッケージ/書籍・エディトリアル/サイン等、コミュニケーションに関わるデザイン全般の企画、制作デザインをしています。「きらめきと、ひらめきを。」をスローガンに、お客さまが輝く瞬間をデザインいたします。
代表・デザイナー/伊藤典博(いとう・のりひろ)、デザイナー/安保満香(あんぼ・みちか)
長内綾子(おさない・あやこ)
とうほくあきんどでざいん塾 コーディネーター。1976年北海道生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒。大学在学中よりWEBや印刷物のデザインを手がけ、フリーランスで企業の広告や販促物のデザイン制作に携わる。一方で近年は、現代美術のフィールドで展覧会やイベントの企画運営を行ってきた。震災後に仙台に移住し、とうほくあきんどでざいん塾の事業スタート時より、セミナーの企画やデザインマッチング等を行っている。
【講座申し込み方法】
以下のフォームよりお申し込みください。定員に達しましたため、予約を締め切りました。(6/30)