- 冊子『とうほく あきんど でざいん 2019春(vol.6)』発行のお知らせ
- 2019.03.29up
真っ⾚な嘘
嘘をついたことのない⼈なんて、きっといない。
僕たちの周りは、嘘で溢れかえっている。
けれどもその中には、僕らが「嘘」だと知らずにいるものもきっとたくさんあって、それを知っている側からすれば当たり前の「真っ⾚な嘘」でも、知らない側からすればそれは嘘ではなくて「真実」だということになる。
そういう「真っ⾚な嘘」の掌で、もしかしたら僕たちは転がされていて、本当は何もこの世の中のことなんて知らずに死んでいくのかもしれない。
真実はいつだって藪の中だ。けれども、その深淵を覗いてみたい。その⼀端でもいいから垣間⾒たい。登⼭家がまだ⾒ぬ⼭の頂を⽬指して進むことも、物理学者が宇宙の果てに思いを巡らせて鉛筆を⼿に計算に没頭するのも、等しく「知りたい」という欲求に他ならない。
⼈を進歩させるのは、その「知りたい」という欲求なのだと思う。
⼤きな嘘も、元をたどれば⼩さな嘘に⾏き着く。
もし僕たちが⼤きな真っ⾚な嘘の掌で転がされ、騙されているとしたら、
でもその真実は⾝近な⼩さな嘘をひとつひとつ考えていくことで、きっと⾒えてくるはずだ。「嘘」を考えること、その中に、僕らが幸せに⽣きるヒントがきっと隠されている。
とうほく あきんど でざいん 2019春
編集長 嵯峨倫寛<冊子概要>
誌 名:とうほく あきんど でざいん 2019春(vol.6)
仕 様:B5、全68ページ、カラー、2,000部、無料配布(仙台市内中心)
読者ターゲット:仙台市域の次代を担う中小企業経営陣+クリエイター編集長/嵯峨倫寛
アートディレクター/伊藤典博
クリエイティブディレクター/板橋友幸
プロジェクトマネージャー/安保満香
協働クリエイター:おもに公募により集まった仙台ゆかりの23組
編著者:とうほくあきんどでざいん塾
発行人:仙台市経済局地域産業支援課|協同組合仙台卸商センター
2019年3月 発行<目次>
特集:嘘01.[巻頭言]真っ⾚な嘘 編集長 嵯峨倫寛
05,13. 「虚像」 実像と虚像が混ざる世界
写真/金谷竜真 デザイン/藤原明日美 撮影地/サイカチ沼(仙台市青葉区)07. いまを生きる教え 暮らしの中にある仏教「嘘」とは何か!?
企画/安保満香 デザイン/伊藤典博 写真/金谷竜真 文/髙橋久美15. みんなオカルトがすきだって言えばいいのに
企画/嵯峨倫寛 デザイン/エンドウナツミ 文/平川元
森達也インタビュー 編集・ライティング・校正/髙橋創一21. 8つのまちがいをさがせ TADまちがいさがし
企画・デザイン/榎本幸弘 写真/嵯峨倫寛23. 少女たちの青春白書 フリースタイルラップバトルで「あたし」を取り戻す!
企画・文・イラスト/泖 デザイン/くろさわかな25. Sleeping In The Wind, What lies within
Photographs by Mathieu Moindron Design by Asumi Fujiwara Model bu Joanna Oshima, Andrew Nolan29. [小説]カウンティング・スターズ 佐藤雄
企画/嵯峨倫寛 デザイン/大友慎也 イラスト/島本剛35. 劇都仙台より愛を込めて 身体表現嘘を演じる
企画・デザイン/伊藤典博+安保満香 写真/モアンドロン マチュ 協力/せんだい演劇工房10-BOX
演者/小濱昭博37. [連載]雑草からパクチー 最終回 移ろう価値
対談ゲスト・執筆/佐藤謙行 執筆・イラスト・デザイン/佐藤 豊
構成・脚註/髙橋創一41. [連載]純愛アタック!!りゅうのドキドキ観光案内 第3回 仙台市電保存館
企画・文/泖 デザイン/スカイスター 撮影/嵯峨倫寛47. 第7回こけし塔杯 こけしザトーナメント
企画/藤原明日美 くろさわかな デザイン/藤原明日美 撮影/嵯峨倫寛49.[連載]コンノケンジのお買い物 第6回 バケツ
文・撮影/コンノケンジ デザイン/大友慎也50. スタジオ開墾オープン!!
文/とうほくあきんどでざいん塾 デザイン/板橋友幸——-裏頁
01.[巻頭言]潔⽩な嘘 編集長 嵯峨倫寛
03. 嘘の力 レッテル/拝啓、政宗様/鈍感/鬼頼み
企画/嵯峨倫寛 板橋友幸 くろさわかな 写真/嵯峨倫寛 デザイン/板橋友幸 くろさわかな13. 協働クリエイター略歴
写真/嵯峨倫寛 デザイン/大友慎也15. ROSEBUD TAROT READING 春の運勢
占い/ROSEBUD 絵とデザイン/吉田勝信[両表紙] 撮影/嵯峨倫寛
デザイン/伊藤典博
モデル/MIKU
スタイリング/安保満香
メイク/深村千夏
◎配布場所
TRUNKのほか、仙台市内を中心にお盆明けより配布開始となります。
送付をご希望の場合は、着払いのみ受け付けております。詳細はお問い合わせください。
TRUNK | CREATIVE OFFICE SHARING
仙台市若林区卸町2-15-2 卸町会館5階 受付カウンター◎配布協力店リスト(2019.3.29現在)
*営業時間、定休日などは各サイトにてお確かめください。
*店舗によっては4月5日頃からの配架となることがございます。【仙台市】
くまざわ書店 エスパル仙台店 〒980-0021 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館 3F
book cafe 火星の庭 〒980-0014 仙台市青葉区本町1-14-30 ラポール錦町1F
Gallery TURNAROUND 〒980-0805 仙台市青葉区大手町6-22
design labo necco sendai 〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-15-38 小林ビル3F
Fablab SENDAI FLAT 〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-2-8 IKIビル4F-1
仙台市市民活動サポートセンター 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-1-3
THE 6 〒980-0821 仙台市青葉区春日町9-15 3F
喫茶ホルン 〒980-0822 仙台市青葉区立町26-17-202
公益財団法人 仙台市産業振興事業団 仙台市起業支援センター “アシ☆スタ” 〒980-6107 仙台市青葉区 中央1-3-1 AER7階
公益財団法人 仙台市市民文化事業団 〒981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 日立システムズホール仙台B1F
analog アナログ|DIY印刷加工スタジオ 〒984-0011 仙台市若林区六丁の目西町2-26
せんだい3.11メモリアル交流館 〒984-0032 仙台市若林区荒井字沓形85-4(仙台市地下鉄東西線荒井駅舎内)
【塩釜市】
塩竈市杉村惇美術館 〒985-0016 宮城県塩釜市港町2-3-11【利府町】
tsumiki 利府町まち・ひと・しごと創造ステーション 〒981-0104 宮城県宮城郡利府町中央1丁目5-2【石巻市】
Cafeはまぐり堂 〒986-2354 宮城県石巻市桃浦字蛤浜18【岩手】
Cyg art gallery 〒018-0023 岩手県盛岡市内丸16-16 大手先ビル2F【秋田】
mag(シェアオフィス) 〒010-0001 秋田県秋田市中通2-1-48 仲小路ビルB1F【東京】
3331 Arts Chiyoda|3331 LIBRARY 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14◎お問い合わせ
とうほくあきんどでざいん塾(担当:佐藤、深村)
〒984-8651 仙台市若林区卸町2-15-2 卸町会館5F TRUNK内
TEL:022-235-2161(代表) 022-237-7232(直通) FAX:022-284-0864
Email:info@tohokuakindodesign.jp※「とうほくあきんどでざいん塾」は仙台市と協同組合仙台卸商センターの協働事業です。